
こんにちは!吉谷です!
長崎市議選が終わりました!結果は大敗。悔しさとか恥ずかしさとかはまったくありません。むしろ僕に投票してくれた方々への感謝の気持ちでいっぱいです。
唯一、妻に対してだけは申し訳ない気持ちです。ごめんね。
もうすぐ32歳になります。
今はただ、この32年間、一貫して自分が自分で在り続けたことを誇りに思います。そしてまたここからどういう自分で在りたいかを明確に描くことができました。
人生は挑戦の連続
経団連の会長さんも遂に終身雇用の限界について言及しました。このブログでも何度も触れていますが、これからの時代は肩書を語るのではなく自分が何者かを語る時代です。
たった1,095票。でも僕にとっては大切な1,095票。
僕に期待してくれた1,095人の方たちに恥じない自分で在り続けるよう、今後は長崎だけでなく様々な場所で活躍していこうと思います!
とりあえず供託金は帰ってくるので、今日パスポートを更新して供託金を自己投資に充てて海外を見てこようと思います。スタッフに「選挙落ちたら2ヶ月で英語ペラペラになるわー!」なんて宣言したのでさすがにそれは守ろうと思います!笑
もう市議選には出ませんが、市長選や県議・県知事選に出ないとは言ってません!4年で成長して、その時にまだ僕が長崎を大好きであったなら、次はもっと大きな舞台に挑戦しようと思います!
そして若い子たち、次は選挙に行こう!
では、日常に戻ります!ありがとうございました!!!
吉谷浩希