次に進むための一歩は深い後悔から生まれるこんにちは!Hirokiです! 長崎では飲食店への時短要請がもうすぐ解除されます。 通常営業の開始に向けて改めて今までの自分を振り返ってみると後悔ばかりです。 みなさんはどのようにコロナ禍を過ごしてきましたか? こちらも...
心の隙間を埋めるサービスとお金こんにちは!Hirokiです!今回は自分が何者であるかを問う記事。 心の隙間を埋めるサービスとお金 コロナ前に流行ったシェアリングエコノミー。これはコロナとの相性が悪すぎた。 民泊・・・通常足りない宿泊を補うもの。 コワ...
新型コロナが長崎に与えた影響こんにちは!SARUUUKEYです! 意外と長崎を離れてから長崎の情報を目にする機会は少ないと思うので、昨年から現在にかけての情報を記載しておきます。 新型コロナが長崎に与えた影響 私も現在は飲食店を経営していますが、2...
【amazon 世界最先端の戦略がわかる】成毛眞こんにちは!Hirokiです! 今回も本のお話です。Amazonの解体新書とも言えるくらいの本と出合いました! 今後も大注目の化け物企業について僕なりの感想を記載します。 amazon 世界最先端の戦略がわかる GAFA...
夢の終わりと夢の始まり。こんにちは!Hirokiです! 長崎市議選が終わりました!結果は大敗。悔しさとか恥ずかしさとかはまったくありません。むしろ僕に投票してくれた方々への感謝の気持ちでいっぱいです。 唯一、妻に対してだけは申し訳ない気持ちです...
日常を考える2146夢の終わりと夢の始まり。2019年4月22日こんにちは!Hirokiです! 長崎市議選が終わりました!結果は大敗。悔しさとか恥ずかしさとかはまったくありません。むしろ僕に投票してくれた方々への感謝の気持ちでいっぱいです。 唯一、妻に対してだけは申し訳ない気持ちです...